変化。

、、、ヤッパ、時代の変化もあるンだろぅねぇ。

THE ポッシボー、結成9年目にして、中野サンプラザや五反田ゆうぽうと等、大型ホールでのライブを成功させていて。
この9年間の活動の中でも、最大の集客となる大人気になっている今現在。



ポッシボーの平均年齢は約23歳。 
彼女たちがデビューした約10年前に、20歳を超える年齢のアイドルは成立し得なかった。
10年前と言えば、ベリ℃が出てきた時代。
「平均年齢12.〇歳ですッッ!!」ってのが売りだったし、周りのアイドルちゃん達も皆10代の子ばかりで。
当時のハロ紺、メロン記念日が出て来ればトイレタイムだった訳で。

つまり、かつてのアイドルの必要条件には「10代の(=若い)女の子」ってのがあった訳。


時代流れて2015年。
とうに20歳を超えたメンバーばかりのポッシボーが、アイドルとして成立する時代。

コレは何を意味しているのだろぅか?


アイドルというものに、アイドルファンが求めるモノが変化して来た。ってコトと、
アイドルを好きなアイドルファン自体の層が変化して来た。ってコトと、
アイドルとうモノが、アイドルファン以外にも受け入れられるよぅに変化した。ってコトなんだろね。


昔々のアイドル現場と言えば、典型的な「アイドルヲタ」、かつて「A-BOY」「電車男」なんて言われたような典型的な外観の人達が多数居た。
見た目もそうだが、中身も「ガチ恋」系の、「今日も〇〇ちゃんからレスキタ━(゚∀゚)━!!」的な、痛いキモヲタが多数居た。
、、、まぁ、今も居るが。苦笑

「ヲタ芸師」なんてアイドルファンのジャンルもあったよねぇ。笑


けど、今のTHE ポッシボーの現場、そんな「アイドルヲタ」っぽい輩、あまり見掛けないよね!?
正直言えば、そんなキモヲタも居るのだろぅが、ソレ以上に「普通の人」が多数ポッシボー現場に来てくれていて、
分母が大きくなって目立たないような好環境となっている。

コレって、アイドルファン界隈全体がそうなってるのかしら??
ホンダ。さん、ポッシボー以外のアイドル現場って、アプガ(仮)しか知らないので判らんが、アプガ(仮)現場も痛い人。って余り見掛けない気がする。

あッッ!! SATOYAMAイベに偶然通りすがった時、中学生位の研修生(?)にヲタT着てガッつく、オールドスクールなキモヲタ達を観掛けたっけ。笑


THE ポッシボーというユニット自体、いわゆる「アイドル」とはチョッと違う魅力があるから故に、ファン層も典型的アイドルヲタとは違う人達が集うのかもねぇ。