実力。

かえぴょん舞台が終幕して、感情の高まりも一段落だよね。

ってコトで、チョッと違う視点で、舞台上の彼女の話。


プロの役者に囲まれて、ステージに立った彼女だが、
その演技やダンスには、全く遜色が無くて。

彼女のレッスン時間は、他のアクターに比べて、圧倒的に短かった筈。
けど、
まったく遜色無くて。



「只の女の子」が、あんな激しいダンスが踊れるだろぅか?
セリフを覚えるだけじゃ無くて、自分のキモチを台詞に載せて演じるコトが出来るだろぅか?


つまり、彼女そして彼女たちは「選ばれた者」ってコトで。



「小劇団の芝居にアイドルちゃんが出演する」ってコト。
集客用のお客様。的な見方をされがちだけど、
今回の 大瀬楓 は、そんな色眼鏡で見られる心配も無くて。
ホントにアクターとしての魅力と実力を魅せてくれた。


チョッと視点を変えて、彼女たちを観てみれば判るはず。

ステージ上の彼女たち。 ナニゲにダンスや歌を見せてくれているが、、、じゃあ同じコトをしてみたら? って思えば、如何に彼女たちが努力しているか判るよね?

あんな激しいステージを一日2公演で二日連続。  なんて、どれだけ体力とレッスンを重ねてきたか!? ってすぐ判るの。


昔話を少しだけ。
ホンダ。さんは高校時代は演劇部だったンだけど、ちょうどその頃に、「光ゲンジ」ってグループが流行っていて。
彼らはローラースケート履いて歌を歌うアイドルユニット。だったんだ。
で、そんなの見て、
「ちょwwww」って小馬鹿にしていたら、ジャニーズ目指してた部活の先輩が一言、
「じゃあ、ローラースケート履いてバック転してみろよ?」
って一言に、ハッとした記憶がある。


そぅ、パッ見には大したコト無いよぅに見えるその姿だが、
実際には、さりげない姿の影に、どれだけのレッスンや努力が秘められてるンだろぅか??

さりげなく歌ったりダンスしたり、時にはふざけたよぅなMCしたり。
けど、物凄い努力とレッスンのベースがあってのコトだろぅ!!!


仮に彼女たち自身は、
ロン<「別に努力してないよ。ぷ」
って言うかも知れない。


けど、それは彼女たちの「才能」が、苦労を苦労と感じない、そんな秀でた実力と才能がある。
芸能人として、「選ばれた人」だからだろぅね♪


彼女たちのクラスメイトや友達は、バイトしたり部活したり夜遊びしたり。
自由に青春を謳歌してるだろぅ。  だって高校生だぜ!?

だのに、ロビンたちは、毎日レッスンや取材や収録で、自分の時間は深夜の数時間だけだろぅ。
家に帰ってお風呂に入って、眠りに就くまでの数時間だけが、自分だけの時間で。
けど、そんな時間も、勉強したり、台本を記憶したりと、全っ然 自分の時間なんて無くて。


普通の人の何倍も努力してる。
けど、そんなそぶりは全く見せない。


ホント、頑張り屋さん だよね!?


だから、ロビンのコトをホンダ。さんは大好きなんだ♪

ロビン大好き♪♪